TEL. 095-882-3410
〒851-2104 長崎県西彼杵郡時津町野田郷1065
長崎ロードサービスでは、小型,中型,大型のレッカー車輌を保有しています。レッカー車は、不慮の事故や故障で自立不能な車輌を牽引し、移動させるための装備を備えた特殊な車輌になります。主に、ドーリー(事故等でタイヤが回転しない場合に使用する台車のようなもの),クレーンを装備しています。
また、夜間作業での安全確保としてより視認性を高めるライティング設備を全救援車両に施しています。
・最新型の救援車輌です。
・クレーン: ユニック製 2.6t吊り 3段ブーム
・レッカー: MILLER製 センチュリー211
・夜間時の視認性と安全確保の目的でライティングのを強化により、夜間でも安全で確実な作業が提供できます。(ライティングの強化では、全救援車両に実施しています。)
・また、安全監視のモニタリング設備も装備しています。
・基本的な小型レッカー車です。
・軽自動車から普通自動車までの牽引が可能です。小回りが可能で、軽快な作業が可能です。
・基本的な小型レッカー車です。
・小回りが可能で、現場での修理対応も万全です。
・基本的な小型レッカー車です。
・小回りが可能で、現場での修理対応も万全です。
・基本的な小型レッカー車です。
・小回りが可能で、現場での修理対応も万全です。
・緊急指定車両:長公委指令 第822号
・2tトラックから大型車までの牽引が可能です。
・軽自動車から4t車までを牽引することが可能です。
・大型トラックや大型バスを牽引することが可能です。
・ユニッククレーン搭載。
・大型トラックや大型バスを牽引することが可能です。
・ユニッククレーン搭載。
レッカー車で牽引できる範囲には、限りがあります。その場合は、必要に応じて積載車に乗せかえての移送(搬送)作業を行います。また、フルフラット型の積載車両は新車等の大切なお車も傷を付けることなく搬送が可能です。
・普通乗用車までの積載が可能です。
・積載部が路面高さまで可動できるため、低床車の車輌でも付加をかけずに積載搬送が可能です。
・また、積載部が路面に接触した場合、路面を傷めない様に接触部は樹脂性のローラーを使用しています。
・荷台の両サイドにあおり部分がないため、積載時にタイヤ等を傷める心配がなく無傷で搬送が可能です。
・ウィンチも装備しています。
・夜間でも安全で確実な作業ができる様に、積載面を照らすライティングのほか第三者への視認性を図るフラッシュライト等を装備しています。
・普通乗用車までの積載が可能です。ユニッククレーンも装備したフルフラット型です。
・積載部が路面高さまで可動できるため、低床車の車輌でも付加をかけずに積載搬送が可能です。
・普通乗用車までの積載が可能です。
・積載部が路面高さまで可動できるため、低床車の車輌でも付加をかけずに積載搬送が可能です。
・普通乗用車までの積載が可能です。
・積載部が路面高さまで可動できるため、低床車の車輌でも付加をかけずに積載搬送が可能です。
・バイク専用の積載設計のためコンパクトです。
・原付自転車から大型二輪までの積載が可能です。
・リフター付で安全・確実に車体を積載し固定します。
・この車輌もバイクから軽自動車が積載可能です。
・ユニッククレーンにて吊上げ安全に積載して搬送が可能です。
・バイクから軽自動車を搭載したユニッククレーンにて吊上げて積載搬送が可能です。
・軽自動車から中型増トントラックまでを搭載したユニッククレーンにて吊上げて積載搬送が可能です。
・普通乗用車までの積載が可能です。
・積載部が路面高さまで可動できるため、低床車の車輌でも付加をかけずに積載搬送が可能です。
・当社レッカー救援車両との連携を想定した作業支援車です。従来ワゴン車に装備していたものを、専用のリフター付車
両に搭載し作業性を格段に向上させています。
・コンプレッサー,ガス切断装置,発電機等の設備を搭載しています。
・軽自動車から大型バスならびにトラックのタイヤ交換(タイヤの積載可能)に迅速に対応が可能です。
(エアージャッキーは、60tまでジャッキアップ可能です!)
・あらゆるトラブルに対応できるように、各種ツールを装備しています。
その他、多様なニーズに対応ができるような体制を図っています。
・事故現場での情報収集および伝達ならびにお客様の救護に使用します。
・渋滞の中でもすばやく現場に急行が可能です。
・軽微な故障(バッテリ上がり,お客様のスペアタイヤ交換等)に迅速対応します。
・バッテリーブースター等を搭載しています。